× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
これから、コントロール部とスコアボード部を分けていき、完全版を出そうと考えています。 まだ、試験版なので、ダイアログボックスから、PNGやJPEGファイルを読み込むだけといった、簡単なプログラムになっています。 なので、得点が増えたら、合計点数も、自分で増やさないといけません。 <使用方法> 0.「スコアボード.zip」を解凍 1.「スコアボード.exe」を起動 2. 四角をクリックすると、下のようにダイアログボックスが表示されます。 サンプルは、解凍して出てくる「スコアボード」のなかにあります。 得点ならば、数字の画像を、チーム選択なら、「A」や「B」といった画像です。 下の大画面にも画像を表示させることが可能です。 こんな感じになります。 ダウンロード(zip)(win xp/7 にて動作確認済み) 質問等ありましたら、コメントでお願いします。 PR |
![]() |
|
ホーム |
画像観覧ソフト 『Picture Viewer』>>
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |